本文へスキップ

業務の可視化と現場の知恵を共有する「仕事のプラットフォーム」

info@teoria.co.jp

〒942-0036 新潟県上越市東中島1943-91

可能性をデザインせよ!

同じ仕事で、毎年昇給してもらえると思いますか?

同じ仕事で、同じ売上、同じ利益なら..支払える給料も同じです!

仕事とは、
会社の仕組みを通して
個人の能力を売上(お金)に変えることです!

ですから..
 ・同じ仕事で
 ・同じ売上、
 ・同じ利益なら..
支払える給料も同じです!

入社してから、
一人前になるまでは昇給できても、
無期限に昇給することはできません。

この図は、
22歳に入社して、毎年1万円づつ昇給した例です。

会社に入社したら..
毎年、昇給すると思っていませんか?

図解:毎年、昇給すると思っていませんか?

27歳に一人立ちでき会社として収支トントンです。
その前の数年は教育期間です。
収支は持ち出しで、教育コストがかかります。

私も、会社員の時は
「頑張っているんだから、昇給するのは当たり前だ!」
と思っていました。

何の疑問も持っていませんでした。

でも、独立して仕事を始めると..

利益のなかからしか支払えないと言うことが理解できました。

   売上-原価=粗利(利益)

どんな業種も、この原則の中にいます。

この中で、粗利を高めるには、
 ・売上を上げる
 ・原価を減らす(コストダウン)
これが必要です。

ただ、まじめに
一生懸命に頑張ったので
昇給してください。
これには無理があります。

上司の言う通りに、
一生懸命やっています。
長時間残業もしています。
というのは感情的には理解できます。

でも、生み出した粗利の中から、
給料分の原資が決まります。
それを越えて給料を支払うことはできません。

会社の業績は、
働く社員の活動で決まります。
より意慾・能力の高い人に
働いてもらおうと考えて当然です。

そのための応援はしますが、
社員個人の一生の幸せを考えた
キャリアプランを提供してはくれません。

当然です。

ただ、優秀な人を無駄にはしません。
「価値がある」と思わせれば、
そのための処遇はします。

その人のためだけの部門すら作ります。

よく赤提灯で、
酔って会社の不満を言っている人がいますが、
自分の価値を過信しているんです。

会社の期待を越えた働きをしてれば、自由に働けます。

社員は、自分で自分をプロデュースする必要があります。
それは、自分にとっても会社にとっても価値あることです。



「稼ぐ人、安い人、余る人」あなたは、どの人になりますか?
同じ仕事をしていても、毎年昇給してもらえると思いますか?
人を大切にする会社で働きたい、そう思っていませんか?
今の能力で、いつまで同じ仕事で働けるでしょうか?
社会の変化が働き方・生き方を変える


人材にとって、これからは厳しい時代へ 

バナースペース

有限会社 テオリア

図解で論理思考して分かりやすく表現する
図解思考コンサルタント
池田 秀敏
〒942-0036
新潟県上越市東中島1943-91

info@teoria.co.jp